-
別作 北斗 へら竿並継 11尺
¥10,890
SOLD OUT
11尺 標準全長:3.3m 仕舞寸法:90.5cm 継数:4本 自重:65g 先径:1.15mm 元径:10.1mm 仕様材料 カーボン/グラス:99/1(%)
-
紅月 6
¥15,939
SOLD OUT
紅月(あかつき)は、硬式先調子のへら竿でしっかり立ち上がり、取り込みも速いので数釣りにおける効率的な手返しを実現します。そのパワーの要となるのがスパイラルX。ネジレに強いことで竿がブレず本来の性能を発揮します。 操作性を高める穂先にはタフテックインフィニティ半無垢穂先を採用。繊細な竿さばきと、水切れを両立し、レスポンスのよさを感じていただけることでしょう。また一般的にパワーロッドは手への負担が多くなりがちですが、しっとり綾織握り?が疲労感を和らげます。 6〜18のワイドラインナップが野釣り、管理釣り場、釣り堀までを幅広く網羅。力強い18は新べらを狙う“沖打ち”で性能を発揮し、最短の6は、盛期の乗っ込み狙いのみならず、ハイスピードが求められる浅ダナの釣りでも活躍が期待されます。10.5、12、13.5、15、16.5に関しては、最適な竿の長さを選ぶことで、底釣りファンが長い仕掛けで対応していた調整をよりやりやすくします。
-
HERA R 28
¥153,824
SOLD OUT
株理論設計:和竿の生地組みにヒント得て尺ごとにバランスを取りながらスムーズな振込み、取り込みを実現する設計手法 ●スーパーSVF:SVFよりもよりカーボン繊維の密度をが高く、より軽く強いロッドを可能にするカーボン素材 ●V-ジョイントα:ナノプラスを含む高強度素材とダイワ独自の超高精度ロッド設計、製造テクノロジーによって、よりスムーズなパワー伝達により、株理論設計の精度向上、へら鮒を浮かすパワーが向上 ●エアグロスフィニッシュ:カーボンロッドの性能を最大限引き出すダイワ独自の特殊表面処理。軽量化に貢献 ●チャージリング:ブランクスの適所に極薄いカーボンシートを加えることで、竹節のようにしなやかで粘り強いブランクスを可能にする機能 ●スーパーリング構造:ブランクスの真円度を高めることで、竿ブレ軽減、軽量化など操作性が向上 ●新触感へらグリップ:巻糸による立体感と濡れても滑りにくい塗装を組み合わせることで実現した、ソフトでしっかり握れるグリップ・へら専用極細からまん穂先
-
HERA R 32
¥180,664
SOLD OUT
株理論設計:和竿の生地組みにヒント得て尺ごとにバランスを取りながらスムーズな振込み、取り込みを実現する設計手法 ●スーパーSVF:SVFよりもよりカーボン繊維の密度をが高く、より軽く強いロッドを可能にするカーボン素材 ●V-ジョイントα:ナノプラスを含む高強度素材とダイワ独自の超高精度ロッド設計、製造テクノロジーによって、よりスムーズなパワー伝達により、株理論設計の精度向上、へら鮒を浮かすパワーが向上 ●エアグロスフィニッシュ:カーボンロッドの性能を最大限引き出すダイワ独自の特殊表面処理。軽量化に貢献 ●チャージリング:ブランクスの適所に極薄いカーボンシートを加えることで、竹節のようにしなやかで粘り強いブランクスを可能にする機能 ●スーパーリング構造:ブランクスの真円度を高めることで、竿ブレ軽減、軽量化など操作性が向上 ●新触感へらグリップ:巻糸による立体感と濡れても滑りにくい塗装を組み合わせることで実現した、ソフトでしっかり握れるグリップ・へら専用極細からまん穂先
-
枯法師 7・N
¥55,440
SOLD OUT
五代目や六代目の枯法師と今回の七代目の違いを一番感じやすいのが、短尺といわれるこのアイテム。その違いをひと口でいうと、手にした時のしっとりとした印象とグリップから曲がる感覚。しなやかさを求めると弱くなり、調子を求めると張りが出てしまう短尺ならではのジレンマを克服し、結果、手にした瞬間、中尺や長尺と同じように枯法師らしい、いい意味での重さとしなやかさを実現した。
-
枯法師 8・N
¥58,410
SOLD OUT
五代目や六代目の枯法師と今回の七代目の違いを一番感じやすいのが、短尺といわれるこのアイテム。その違いをひと口でいうと、手にした時のしっとりとした印象とグリップから曲がる感覚。しなやかさを求めると弱くなり、調子を求めると張りが出てしまう短尺ならではのジレンマを克服し、結果、手にした瞬間、中尺や長尺と同じように枯法師らしい、いい意味での重さとしなやかさを実現した。
-
枯法師 9・N
¥64,548
SOLD OUT
五代目や六代目の枯法師と今回の七代目の違いを一番感じやすいのが、短尺といわれるこのアイテム。その違いをひと口でいうと、手にした時のしっとりとした印象とグリップから曲がる感覚。しなやかさを求めると弱くなり、調子を求めると張りが出てしまう短尺ならではのジレンマを克服し、結果、手にした瞬間、中尺や長尺と同じように枯法師らしい、いい意味での重さとしなやかさを実現した。
-
枯法師 10・N
¥69,102
SOLD OUT
五代目や六代目の枯法師と今回の七代目の違いを一番感じやすいのが、短尺といわれるこのアイテム。その違いをひと口でいうと、手にした時のしっとりとした印象とグリップから曲がる感覚。しなやかさを求めると弱くなり、調子を求めると張りが出てしまう短尺ならではのジレンマを克服し、結果、手にした瞬間、中尺や長尺と同じように枯法師らしい、いい意味での重さとしなやかさを実現した。
-
枯法師 11・N
¥76,824
SOLD OUT
最も枯法師らしさを感じられるこのアイテムは、調子としては大きく変えずに枯法師らしい雰囲気を採用しつつ、大きな弧を描く七代目ならではの使用感を与え、進化の過程が伺える。 どの尺も同じような使い方を想定されているが、実は尺によってその仕様を大きく変えるこだわりが随所にみられる造りとなっている。 11尺はソリッド穂先を採用しつつ、4継とすることで、しなやかな曲がりながら短いソリッドと4継のテーパーのバランスを活かし、浅ダナやチョウチンで求められるシャープな使い心地も両立。
-
枯法師 12・N
¥83,952
SOLD OUT
最も枯法師らしさを感じられるこのアイテムは、調子としては大きく変えずに枯法師らしい雰囲気を採用しつつ、大きな弧を描く七代目ならではの使用感を与え、進化の過程が伺える。 どの尺も同じような使い方を想定されているが、実は尺によってその仕様を大きく変えるこだわりが随所にみられる造りとなっている。 12尺はソリッド穂先と細身化により、より和竿のようなへらぶなとのやり取りを可能としつつ、握りを短尺よりも若干太く、竿尻の絞りを抑えることで負担なくへらぶなとのやり取りを楽しめる。
-
枯法師 13・N
¥92,169
SOLD OUT
最も枯法師らしさを感じられるこのアイテムは、調子としては大きく変えずに枯法師らしい雰囲気を採用しつつ、大きな弧を描く七代目ならではの使用感を与え、進化の過程が伺える。 どの尺も同じような使い方を想定されているが、実は尺によってその仕様を大きく変えるこだわりが随所にみられる造りとなっている。 13尺は従来より軽くしなやかにバランスが見直されている。
-
枯法師 14・N
¥100,287
SOLD OUT
七代目枯法師の14・15・16尺は使用が想定されるフィールドやシチュエーションは似ているアイテムながら、それぞれの尺によって異なった個性を持つ仕上げとなっている。 五代目六代目の枯法師14尺は、それまでの5継を4継にすることで節を長くし、しなやかさを表現した。七代目においても、そのバランスを踏襲しつつ、継部に採用された『V-ジョイントα』により粘り強さが強調されている。
-
枯法師 15・N
¥107,514
SOLD OUT
七代目枯法師の14・15・16尺は使用が想定されるフィールドやシチュエーションは似ているアイテムながら、それぞれの尺によって異なった個性を持つ仕上げとなっている。 15尺は操作性、パワーを犠牲にすることなく七代目の枯法師らしさを狙った結果、従来の5継から4継へと節の長さを大きく変更されるに至った。しなやかながらカブらない限界点を実現するために試行錯誤を繰り返し、これまでにないバランスを実現させた。
-
枯法師 16・N
¥122,760
SOLD OUT
七代目枯法師の14・15・16尺は使用が想定されるフィールドやシチュエーションは似ているアイテムながら、それぞれの尺によって異なった個性を持つ仕上げとなっている。 16尺は中尺の釣り味と長尺の操作性・軽さを求められるアイテム。5継のテーパーバランスを活かしつつ、グリップを長尺のものに近い形状とすることで、その両立を実現した一竿。
-
枯法師 18・N
¥138,204
SOLD OUT
七代目枯法師の長尺アイテムは、これまでのシリーズとしての仕様の均一性という概念を超え、枯法師としての実釣性能を追求した結果、これまでの枯法師の継部のテーパーデザインの基準を一新。最新の軽量系へら竿の要素を取り込むことでこれまでにない高い操作性を実現した。枯法師だからといって無理に同じ方向に行くことなく、長尺に限っては使いやすさを目指したのである。
-
枯法師 21・N
¥174,240
SOLD OUT
七代目枯法師の長尺アイテムは、これまでのシリーズとしての仕様の均一性という概念を超え、枯法師としての実釣性能を追求した結果、これまでの枯法師の継部のテーパーデザインの基準を一新。最新の軽量系へら竿の要素を取り込むことでこれまでにない高い操作性を実現した。枯法師だからといって無理に同じ方向に行くことなく、長尺に限っては使いやすさを目指したのである。
-
段塗竿掛 極 2本物
¥74,250
SOLD OUT
永く愛用できるデザインとカーボンならではの機能性が魅力のダイワ竿掛・玉ノ柄の最高峰。 紋竹地に段塗を配し、竿のデザインを選ばないダイワ最高級クラスの竿掛・玉の柄。 コミの狂い、タワミが少なく、メンテナンス性が高いカーボン製竿掛・玉の柄。 竿の長さ、釣り座の高さに応じて一組で万力・玉網を変えることなく多様なアレンジが可能なため荷物の軽減に貢献。 紋竹柄に段塗と高級感ありながらベーシックな佇まいは、飽きることなく永くご愛用いただける逸品。
-
段塗玉ノ柄 極 2本物
¥59,103
SOLD OUT
永く愛用できるデザインとカーボンならではの機能性が魅力のダイワ竿掛・玉ノ柄の最高峰。 紋竹地に段塗を配し、竿のデザインを選ばないダイワ最高級クラスの竿掛・玉の柄。 コミの狂い、タワミが少なく、メンテナンス性が高いカーボン製竿掛・玉の柄。 竿の長さ、釣り座の高さに応じて一組で万力・玉網を変えることなく多様なアレンジが可能なため荷物の軽減に貢献。 紋竹柄に段塗と高級感ありながらベーシックな佇まいは、飽きることなく永くご愛用いただける逸品。
-
旋 (振出) 鋭光 5尺
¥7,150
SOLD OUT
【オオモリ 旋 (振出) 鋭光 5尺 商品の説明】 ヘラブナ用品
-
旋 (振出) 鋭光 6尺
¥8,580
SOLD OUT
【オオモリ 旋 (振出) 鋭光 6尺 商品の説明】 ヘラブナ用品
-
旋 (振出) 鋭光 7尺
¥10,010
【オオモリ 旋 (振出) 鋭光 7尺 商品の説明】 ヘラブナ用品
-
旋 (振出) 鋭光 8尺
¥10,560
SOLD OUT
-
旋 (振出) 鋭光 9尺
¥10,890
SOLD OUT
-
旋 (振出) 鋭光 10尺
¥12,100
【オオモリ 旋 (振出) 鋭光 10尺 商品の説明】 ヘラブナ用品